金指原の家 地鎮祭

金指原の家の地鎮祭を行いました。
神主さんに来てもらって、「これから土をいじらせていただきますよ~」って、お祓いしてもらいます。
いよいよ、工事スタートです。
まずは、建物南側の畑造成を行って、でてきた栗石で、割栗地業を行う予定です。

建築確認を急がなければ・・・。

櫛留商店さんの造園工事

友人からの紹介で、櫛留商店さんの造園工事に関わることができることになりました。

櫛留商店さんは、手づくりの本つげ櫛を手がけられていて、お相撲さんの髷を結う櫛もつくられてているのです。(この記事によると、全国でここだけとか)
なんか、ワクワクしてきます。


とりあえず、”大急ぎで”ということで、石をすえているところ。

“櫛留商店さんの造園工事” の続きを読む

金指原の家の縄張りを行う

金指原の家の「縄張り」を、施主立会いのもと行いました。

寒かった・・・。
と、言っても、作業中は動いているので、上着を一枚脱いでしまうくらいだったのですが。

建築確認の前に、地面に、実際に建つ建物の位置とか間取りとかを書いてみます。
実際の土地に、原寸の間取りを書いてみることによって、隣の建物との関係や、部屋の中から外を見たときの景色とかが、図面で検討していたときよりも、はっきりイメージできるようになるのではないかと思います。
今年の建築基準法改正で、計画変更確認申請についても厳格化されたので、後々の変更を少なくするためにも、こういう段階での作業が重要になってきているのではないでしょうか。

ところで、いつも思うのですが・・・。
地縄を張っただけの状態だと、建物の大きさって、”こんなに小さいの?”て感じてしまいます。
そこそこの面積はあるはずなのですが・・・・。


解りにくいですが、地縄を張ったところ。


いよいよ、工事が動き出します。
金指原の家では、土塗壁とセルフビルド、ワークショップをふんだんに盛り込んで工事を進めていく予定ですので、なるべく、その様子を紹介するようにしていきたいと思います。
お付き合いください。
また、土塗り壁を体験してみたいという方は、こちらも、よろしくお願いします。